ももたろうのUC Davis留学記

2016年9月から2017年6月までUC Davisに留学します。

はじめての留学第二週【オリエンテーションがはじまったよ!その2】

オリエンテーションそのに

昨日、おとといとオリエンテーションが続き、今日もオリエンテーションがありました。

今日あった一番大きいオリエンテーション

Center for Advocacy Resources and Education (CARE) Presentation

でした。

私のプログラムにかかわらず、全てのinternational students が集められていました。

一体なんの話をするんだろうって思ったんですけど主に

<< Sexual Assault and harassment >>

について、文化的違いとかの話もしながら「注意してね!」という話をずっとしていました。

個人的に、今までのセッションの中でも一番アメリカらしいセッションだと思いました。

ちなみに Sexual Assault の定義は

Any unwanted sexual act which is attempted or committed without the other's consent

「consent」を取ることについてめちゃくちゃ強調してました。

東大だと、ハラスメントとかの注意勧告する冊子とかは配られるけれど、人を集めて話とかしない気がします。なんででしょう。まぁ、あったとしても、この手のレクチャーは眠すぎて内容が頭に入ってこないだろうけれど(笑)(今日も話聞きながら寝た)

ただ、別にセクシャル的な話以外でも、こっちの人たちは「~する?」って誘ってきたあとに、「~はあなたがやりたいかどうかよ!別に強制しているわけじゃないよ!やらなくてもいいよ」って付け加えることが多い気がします。

「個人の意思を尊重するべき」っていう考え方が強いからなんでしょうか。面白い(^-^)。

そのほかのお話しで面白かったの

アメリカカルチャー、とくに西海岸のカルチャーについてのお話しも他のセッションであったのですが、そこで印象的だったのは

  • 西海岸の人たちは、例えるなら桃です。外側は柔らかくて優しいけれど、中心に近づくと固い殻があって本当に仲良くなるのはすごく難しい

  • 私たち西海岸の人たちは、「相手からいい人だと思われる」ために、見ず知らずの人に親切にしたり、微笑んだりします。東海岸の人たちをみると、とても意地悪な人たちに思えますね!

とかいう話をしてたのは面白かったです。

UCDでは、クラスでは友達は作れません。みなさん課外活動を通して友だちを作ります。

とかいう話もしてて、友達百人作れるか今から不安です。

百人でヨセミテ公園でおにぎり食べたいです。

けど、正直ベースで言うと、百人いなくていいです。5人くらい友達ができればいいなぁと思います。


明日あたりに、またストックでたまった新しいクソ単語をまとめたいと思います。

そして最近やっと夜ちゃんと眠れるようになったので一安心です。

でわでわ

はじめての留学第二週-オリエンテーションがはじまったよ!

オリエンテーションが始まる

今日(正確には昨日)から私のUC Davisで参加しているプログラムのオリエンテーションがはじまりました!(^^)!

全部で30か国の国から学生が来ているので、まずは参加者向けに

についての説明を受けました。

オリエンテーションは朝の八時から。

最近昼までぐーたら寝る生活が続いていたので、前日からそわそわしながら準備をしました(笑)

ちなみにルームメイトが朝の六時から山に登りに出発したので一度その出ていく音で起きちゃいました...山...いや張り切ってた...楽しそう...

そういえば前に記事で書くのを忘れていたのですが、私が参加しているプログラムは、

Global Study Program

というプログラムです。内容としては、

UC Davisの正規の授業を1~3学期間、指定された大学の学生が受講できる

というものになっています。

今年で13年目でそうで(今日のオリエンテーションでめっちゃ押してた)、滞在中は、ある程度授業選択の制限がありますが、基本的に自分が履修したい授業を自由に取ることができます。単位も取得できます(※所属大学によって認められるかは異なる)

もし自分が履修したい授業がGlobal Study Programの学生には空席ないですって言われても、教授との交渉次第でオッケーになる可能性もあります。

certificateもでます。

日本の大学だと、東大のほかには、早稲田、慶応、津田塾、中央、獨協etc そこらへんの大学が参加できる大学みたいです。

今日ざっとみたかんじだと、中国の学生がめっちゃ多かったですね。その次に韓国かな?

まぁそりゃそうか。ってかそもそもカリフォルニアに中国系の人が多いし。

これからやること

じつは8月中に履修登録はすんでいて、来週21日から授業がはじまります。

しかし、まだ授業についてアドバイザーと相談して変更してもらったり、アドバイスをもらえるみたいなので、今週一週間でもう少しよい履修にしたいなと思っています。

ちなみに、授業だけではなくてラボでインターンみたいのも教授との交渉次第ではできるみたいなので、私も興味のあるラボに伺ってみようと思っています。

手厚い留学生支援

こんな支援までしてくれるんだっていうくらい、色々international centerの人たちは助けてくれます。

前に「家具どうしようーーー泣」っていうクソメール(本当にクソメールをしてしまった)をしたときに、「IKEAにこんなに安くあるわよ!大丈夫!」っていう優しい返信くれました。神か。

今週一週間でアメリカでの生活注意のセッション、キャンパスツアー、ライブラリツアー、その他交流イベントを開催してくれるそうです。

東大でも、そういうの留学生向けにやっているのかな? internationalランチとか行こうと思うけど、留学生と絡むこと、研究室以外ではないよなあとか思います。

ただ、UC Davisは留学生の数も多いので、そういった留学生への配慮も充実している印象を受けました。

配られた冊子に「安全なセックスのためには」的な冊子が入っているのを見たときに、「いやーー大事だよね!」って思いました()

というか、大学でそいういうのについて、ある程度の啓発はするべきなのでは??って思いました(東大はまじでない)

だから、この間みたいに逮捕とかされちゃうんじゃないの...??()

そんなことよりも

先週から自転車をずっと探しているんですけど、なかなかいいのに巡り合わない。

探し方は

  1. FacebookのDavisの学生グループの中にBike for saleのグループがあるから、そこに売り出されているのを見て値段交渉→直接確認

  2. craiglist でby ownerで売りに出されているバイクを近所周辺と値段で検索かけていいのを探す→値段交渉→直接確認

  3. 最終奥義、めちゃ安いクソ自転車をTargetかWalmartで探す($100くらいからhybridタイプの自転車が売っている)

でやっています。

おとといは1.でめっちゃいい自転車があったけど、私より高い額の金額を提示した人がいたせいで、買えませんでした泣

そして今日は2の方法で探した、自転車の持ち主に会いに行ったんですけど、写真よりも状態が悪くて

「とりあえずあとで返事します」っていって帰ってきました(笑

いやーーーー

来週から授業はじまるのに自転車ないとかきついよ!!!

はやく自転車買わないと...最終奥義、手段3、やっちゃう?????

※ ちなみに今はルームメイトが自転車をずっと貸してくれている。感謝。ありがとう。


こんな感じで今週から来週にかけては大学の設備に慣れていく時間です!

いよいよ始まった感じで楽しみ!(^^)! あとはサークルとか探したいですね。

ではでは!

ルームメイトに色々教えてもらうの巻

単語を教えてもらう

今の家は、私と部屋をシェアしているアメリカ人の女の子と、一人で部屋を使っている台湾系アメリカ人の女の子の三人で一つのアパートの部屋を借りています。

このアメリカ人の女の子がとってもおしゃべりで、めちゃくちゃ早口で話すので、「え、もう一回言って?」と聞き返すこと多数(笑)

早口なのにプラスして、スラングをよく使うのでますますわからない時があるので、そういうときは一回一回聞いています。

嫌な顔しないで教えてくれます。

今回は、教えてもらった単語の中からいくつか面白いのをピックアップしてみようかな、って思います。(役に立つかは、it depends on who you are)

スラングの意味検索サイト

http://www.urbandictionary.com/

ちなみにいろんなスラング的な使われ方の単語の意味は、「このサイト調べて!」って言われることもあります。

自分でも「え、この意味何?」ってなったときに調べたら以外と、性的なニュアンスで使われてたりすることがあって、勉強になります(?)

面白かった単語セレクション5つ

wagon you're draggin

booty(お尻)と同じ意味。

こう、ひきずっちゃうくらい豊満なお尻ってかんじでしょうか。確かにこっちの人はそんなかんじのお尻ではある。

swinging

二つのカップルがお互いのパートナーを交換して、色々()楽しむこと。

日本じゃ聞いたことないやー。

あ、でも私の周りにいないだけでみんな、そういう風に非日常を楽しんでるのかな。

home record

これ調べてもちゃんと意味が出てこないんですけど、「付き合ってたカップルに、新しい女Aが近づいてきて、その女が彼氏を奪ったら、その女Aのことをhome recordっていうんだよ!!」って言われた。

douchebag

意地悪な人、クソ、みたいな感じ。

もともとdouchebagは、「膣を洗う道具」っていう意味だったらしいです...

なぜそうなった。とりあえず下ネタっぽい単語はすべて罵倒する意味になるのか。汚いぞ。。。

gliding

クラブとかでダンスするときに、女の子のまたに男が足突っ込んでダンスする感じのダンスのことをglidingっていうらしい。

うちのルームメイトは「なんで知らない人とそんなことできるんだろう!?変じゃない?!」って言ってた。同意。


こんな感じですーーー

いやこんな単語いつ使うのよっていう単語ばっかですね。

誰かの訳に立てばと思います。

最近は、準備がほぼ終わってしまって、本をずっと読んでいます。何しに来てるんだ。。。

ではーーー

はじめての留学第一週(生活基盤整える編②simカード・銀行口座開設編)

(2018/7/9追記)

どうも!ももたろうです!

第二回目の投稿です。この調子で続けられたらいいなと思います。

今回は、ついてからすぐにやった

①携帯電話の契約

②銀行口座の開設

についてのお話を中心にしようかなと思います。

SIMカードの契約

SIMカードが何かわかってない人はググってもらうとして、こっちでSIMカードを購入するまではWI-FI乞食をしてなんとかしのいでいました。

しかし、色々な契約等をする上で携帯電話番号が必要だったので、すぐに現地の通信会社で契約をしました。

どの会社にする?

アメリカの通信会社の全てを調べたわけではないのですが、

が割りと大手みたいです。

じゃあ、どれを選ぶか、ってなったんですが、あのベル様が作ったAT&Tはそこらじゅうに看板あるし、強そう。 印象でAT&Tに決めました。

近所の売店で直接SIMを購入し、プランは電話と3GBのデータ通信のついたプリペイドタイプ。

月額$40になります。 はっきりいってこれは安いのか高いのか全くわかりません。日本だともっと安い価格帯のものがある気がするんだけど、ってか海外ならもっと安いんだと思ってたんだけど、こんなもんなのかな?

玄人の人がいたら教えてほしいところです。

ところで、SIMを購入するときに身分証を一回も見せなかったんですけど、スタッフのミスですかね??となりにいた中国人はめっちゃ確認されてたんですけど...

Nexus 5X のSIMロック解除

私の愛機である

NEXUS 5X

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

は実はまだドコモで購入してから6ヶ月経ってないので、SIMロック制限にかかっていました。(基本どのキャリアで買ったスマホも6ヶ月間はsimロック解除できない、とされています)

が、友人に非公式でロック解除する方法を教えてもらったので、今回その方法をNexus 5Xでためしてみました。

使用したのは以下のサイトです。

http://sim-unlock.net/

検索のところで自分の解除したい機体の種類を入れて検索。

f:id:momomomo_k:20160910112745p:plain

SIMロック解除にはIMEIコード(個体識別的な)が必要でその表示の仕方もサイトのほうで書いてくれています。

手順にしたがって進めて、機種とIMEI番号を入れられたら、支払いに進みます。 ドルかユーロ支払いが選べるので、好きな方を選んでください。

だいたい1000円くらいの金額になります。(一般にドコモショップなどのでSIMロック解除をお願いすると3000円かかるので、普通にSIMロック解除するのにもお得です)

ここでの支払い方法はpaypalしかないので、あらかじめpaypalのアカウントを作っておきましょう。

支払いが完了すると、一時間か二時間程度で、ロック解除コードが送られてきます。

SIMを差し替えて再起動すると、このロック解除コードを入れるような画面が立ち上がるので、そこにメールで送られてきたロック解除コードをいれると完了です。

もしこのコードを入れる画面が、SIMを差し替えたときに現れなかった場合の対処法などはサイトに書いてあります。

f:id:momomomo_k:20160910113058p:plain

これでSIMロック解除ができた\(^o^)/

よかた\(^o^)/

(2018/7/9追記:現在大手キャリアではオンラインでのシムロック解除を無料で行っています.上記方法は,グレーゾーンなので,もしキャリアのサイトで解除が可能であるならば,まずそちらをt試したほうがいいと思います.)

ロック解除

銀行口座の開設

つい一ヶ月ほど前までは円高で100円前後だったおかげでとても喜んでいたんですが、フライト前日には103.5円まで円安が進んでいて、若干凹みました。

こうやって為替相場に心が動かされるのも留学ならではなんでしょうか(まさか)

こっちでどうやって今生活しているかというと、

  • 日本で換金した現金1000ドル(106円/ドルのレートで換金)
  • クレジットカード※1

でまずは生活しています。

はじめはなるべくカードで支払いをしています。空港で行った、現金の換金では基本的にレートにプラス2円程度上乗せされて、換金しているのですが、クレジットカードはそれよりも遥かに安く換金してくれています。

かつ、今少し円高にもどりつつあるので、円安っぽかったときに換金した現金よりも、クレカで払ったほうがレートがいいのです。

しかし、それもずっとは続けるよりは、親に日本からどかっとアメリカの口座に送金してもらってそれを使ったほうが安いです。

どこの銀行口座

大学内のATMが一番数が多いのと、ちまたにATMが溢れているので、Bank of Americaにしました。

身分証は2つ必要なようで

  1. パスポート
  2. 学生証

の2つを私は提示しました。(となりのドクターらしきお姉さんは、「まだ学生証もらってないの!!!」とかいってクレジットカードで代わりにしていました)

色々説明受けたのですが、(貯蓄用の口座は作るかークレカは作るかーうんたらかんたら)、普通の口座を作りました。

ちなみにBank of Americaは22歳まではメンテナンス料が無料なのですが、23歳になったときから月額12ドルかかる※2らしいです。

私はアメリカ滞在中に23歳になりそうなので、少し痛い(^o^)

※1 ライフカードは海外旅行中の買い物が5%キャッシュバックになるサービスがあるので、キャッシュバック金額が5万円に達するまではライフカードで支払いをする予定 ※2 口座に1500ドル以上ある場合などはかからないそう。とりあえずどの条件も私には厳しそうだった。

(2018/7/9 追記; 帰国する際に口座を閉じてかえるのを忘れないようにしましょう.私は,しばらくアクティブじゃなくなったら勝手に口座が閉じられるとか期待していたんですが,半年前くらいに確認したときに毎月のmaintenance fee が引かれ続けていて,マイナスになっていました...)

送金

日本からの送金は色々やり方があると思いますが、私が調べた範囲では

の海外送金が一番安いと思います。

私はまだオンラインバンクに信頼をあまりおいてない笑 ので、ゆうちょで送るように親にお願いしています。


とりあえず、今日はここまでにします〜〜

昨日はルームメートが読んでくれたパーチーに行ったんですが、けっこう散々でした\(^o^)/

ではまた\(^o^)/

はじめての留学第一週(生活基盤整える編①移動・お家編)

はじめまして、ももたろうです。 ブログをはじめるのは、人生で二回目なんですが、三回くらい投稿してすぐに飽きて辞めてしまったので、今回は続けたいなぁと思っています。 (twitterはさらさらできるのになぜなんでしょう?)

2016年9月から2017年6月までUC Davisに留学します。 日本での専攻は農学部のBiological and Environmental Engineeringで、こっちでは農業関連の機械の勉強をしたいと思っています。

滞在中の目標は、

①英語スキルの向上

②専攻分野の知識を深める

③自分の将来のビジョンを定める

の3つをしたいなと思っています。

このブログでは、

①いつか留学を振り返った時にどんなことがあって感じたのかの備忘録としての意味

②どこかの留学したい人に役に立つかなという期待 を込めて作成しました。あとは、まとまった文章をかく練習をしたいというのもあります。

初長期滞在

海外旅行はよく行っているのですが、長期海外は初めてです。

これにあたって、準備することが色々あって、今後誰かの参考になればと思い、このブログの最初のほうでは、ちょっとずつ準備したことをまとめていきたいと思います。 (思い出したら思い出したで適宜追加していきます)

家編

UC Davisはon-campusにも寮があるみたいなんですが、今は空いてない(おそらくon-campusの寮は新入生向けなんだと思う)ため自分で家を探すように言われました。

基本的に、一人で家を借りるのは高すぎるのでシェアルームしています。

シェアルームの色々探し方はあって、私は以下の2つの方法を使って探しました。(というかこの方法はUC Davisの留学生向けのメールに推奨として書いてあった方法)

コミュニティサイトを使う

http://chl.ucdavis.edu/ このサイトで自分の条件にあったshare roomを探せます。

期間、女性/男性、料金、個室(single room)かベッドルームシェアか、家具は付いてるか、など。

条件にあった家があれば、直接メールして聞いてみます。

私の場合は、6件くらいにメールして返信が来たのが3件でそのうち2件はすでに埋まってしまったとの連絡でした。

返信こないのもあるので、多めに連絡するのはいいかもですね。

Facebook グループに入る

UC Davisのメールアドレスを持っていれば入れるFacebookグループがあります。

その中にhousingのグループがあって、roommateを探す学生と、shared roomを探している学生とが投稿しあっています。

f:id:momomomo_k:20160908120147j:plain こんなかんじ

希望条件などを書いて投稿すると、roommateを探している人から個人メッセがきます。

また、私も自分の条件にあった投稿をしている人がいたら、facebookメッセでまだrooomateを探しているかどうかや、もっと詳しい情報を聞きます。

基本的に部屋のリースは9月始まりの一年単位なので、私が6月に帰ることを伝えると、「それはちょっと、、、ごめんね」って感じで断れることが多かったです(トホホ

結局今のルームメイトは、このfacebookグループで見つけました。

私は完全に家賃重視だったので、$400/monthの今の家がとても気に入っています。

あと、ルームメイトがとても優しいです。

今日も昨日もずっと自転車を貸してくれていたし、明日は車でイケアまで連れて行ってくれるそうです。神。

ちょっとテンション高くてひとりごとが多いのは、英語弱者には辛いけど、優しい。

道中記

9月6日の日付変わってすぐに日本を出発して、9月5日の9時にサンフランシスコ空港についたので、そこからは、空港から出ているシャトルバスに乗りました。

というか、大学からの案内ではシャトルバスが推奨されているのに、調べても全然その情報が出てこなくて前日に焦る。

ま、当日ついてからインフォメーションできけばいっか

って思って、とりあえずついてから聞いたら、その場でシャトルバスの会社に電話。

「あと20分で出るから、乗るなら早くきめて!」とか言われて焦る。

$85で連れてってくれるらしい。安いのか高いのかわからん。。。(Davisまでサンフランシスコ空港からは車で1時間半くらい)

明日の朝になってからAmtrackとかバート(地下鉄)とか乗り継いで、荷物を引きずることを考えると、「まぁいっか」となって、待ち合わせ場所へ。

待ち合わせ場所までいくと、

運転手が二人待っていて、他に乗客なし。

「え、これで$85でいいの?」

「ってかなんかアパートまで直接送ってくれるっぽい??」

「え?安くない?タクシーと同じサービスでは??」

とか色々思いながら一時間半かけて連れて行ってもらいました。 (ずっと一人が運転してて、もう一人は爆睡してましたけど笑)

どうこのシャトルバスの会社は採算を取ってるんだろう?二人も運転手いるのに...

っていうかシャトルバスって家まで送るもんなんだっけ?

こんなかんじで

とかなんとか、はじめはこんな感じで進めて行きたいと思います。

途中からもう少し深く考えたことについて書いていければなぁと思っています。文章の構成とか、こういう書き方したら?とかアドバイスほしいです。

次はsimカードを買った話とか、色々買い物でかけた時に思ったこととか書こうかなって思います。